いやぁ、iPod、iPhoneの勢いに便乗したワケではありませんが、ついにこの度、長らく使い慣れてきたWindowsからちょっと離れて、iMacなんてこじゃれたものを買ってしまいました!
「Macなんぞ、天変地異が起こって自分がどっかのベンチャー企業にでも就職してWebクリエイターにでもならなければ、一生使うことはないだろう」
と思っていたのに、このたび勢いに任せてiMac MB418J/A (2660)とやらを買ってしまった!!
とにかく、仕事以外ではWindowsしかほとんど触ることがなかった生粋のWindowsユーザが、いきなりMacに乗り換えた(わけではないが・・・)んだから、そりゃ最初から謎だらけ!!
Widnowsではちょっぴりビターな大人になってたつもりでも、Macの上では赤子も同然!
でも、限りなく「おしゃれだ」ってことはiMacを箱から開けたときからわかりました。
そして、電源を入れて、最初のウィザード式のセットアップが、まぁなんとシンプルでわかりやすいこと。。
さすが2008年度 購入者顧客満足度 4部門でNo.1に輝いたAppleだけのことはあるなぁ〜
全く無知の状態から始まったMacライフなわけですが、まず最初に感じたことは、「むちゃおしゃれで直感的な操作感!!!」ということでした。
そして最初にブチ当たった壁が、
「日本語入力どこ!!?」
だったのです。
つづく。。。
Comment On Facebook